日日是好日

「これ、いいなぁ」「今日はよかったなぁ」「ふ〜ん、そうなんだぁ」「おもしろいなぁ」って思ったことを素直に綴ります。

寒いのに

今晩は、風が強くて、冷たい雨がパチパチ吹き付け、髪は蛇女みたいにバサバサになった。強風に、折り畳み傘がおちょこになってしまい、よろけながら傘を閉じ、濡れながら駅まで走った。

 

電車に乗り、ボックス席の通路側に腰掛けた。通路を挟んで左斜め前向かい側に、コーンアイスをなめながら、おかっぱ頭の30代ぐらいの男の人が座った。しばらくすると、シャクシャクぴちゅぴちゅと音がし始めた。盗み見ると、遠く一点を見ながら、コーン部分を食べては底にたまったアイスを吸っていた。目が合ってはならないと思い、目をつぶった。

幸い、3つ目の駅に止まった時、おかっぱ頭さんは降りて行き、ほっとした。

 

車両の前方から、半袖半ズボンでメガネをかけた短髪でぽっちゃりした小学5年生ぐらいの男の子が通路を通り過ぎて行った。

 

先月、凍てつく寒い夜、ウールのコートや厚手のジャンパーやダウン姿の大人や高校生しかいない混んだホームで、汗ばんだ半袖半ズボン姿のあの子が、たった一人で電車を待っていたのを発見した時は、何度も何度も見直した。

 

厚着で寒そうな大人の集団の中に、薄着で暑そうな子供が一人いる!しかしまわりの大人を見ると、この不思議な彼を誰も見ていない。誰の視線の中にも彼は止まっていなかった。何度もそっと彼を見直しているのは私一人だった。

 

その彼にまた会うことができたことに、わくわくした。彼は幻ではなかった。今日も彼からは湯上りのような湯気が出ているように見えた。オーラのようだ。そしてまわりの誰も彼を見ていない。

 

今日もあの日ほどではないが結構寒い。本当に半袖半ズボンで寒くないの?おうちまでどうやって帰るの?お母さんは駅まで迎えに来てくれるの?なぜ誰も彼を視界にとどめないの?いくらでも疑問が湧いくるんだけどなぁ。

 

 

 

 

今日もローカルネタ

朝、降りる駅に着いた時、いつもの車内アナウンスの最後に、「受験生の皆さん、今日は落ち着いて頑張ってください」とアナウンスがあった。決まりきったことしか言わないのが車内アナウンスと思い込んでいた寝ぼけた頭に、新鮮な風が吹き込んできたような一瞬だった。

 

そうか、今日は県立高校の入試の日だった。車内を見回すと、中学生の集団が恥ずかしそうに笑っていた。こんなかわいい子たちが乗っていたのに、下しか見ていなかったから気づいていなかった…

 

改札に行くと、模造紙に「受験生の皆さん頑張ってください」と書かれた手作り風の立て看板があり、駅員さんがハンドスピーカーを持って、「受験生のみなさん頑張ってください。帰りは混雑するので切符は早めに買っておきましょう」と、笑顔で呼びかけていた。

 

なかなかやるじゃない!と思った。

心が温かくなった朝だった。

 

 

 

ローカルルール

今日は本当に寒かった。帰りの電車が真冬よりも寒かった。昨日一昨日と比較的暖かい日が続いたためか、暖房温度の設定を下げていたのかもしれない。

 

長野県では、寒い時期、電車のドアの開け閉めは降りる人が行うことになっている。駅についてプシューっと音がした後、きゅっとしまっていたドアがホワット緩む。それを確認してから、えいやっと重いドアを開けて降りるのだ。次に続く人は前の人が開けてくれたドアから続いて降りる。前の人の開けた幅が狭い時は自分の好みの広さまで開けてから降りる。最後に降りる人は、社内に寒い空気が入らないようにドアを閉める。ドアは結構重いが、閉めるか閉めないかで人柄が出る。大抵の人が閉めるから、信州の人は優しい。

 

しかし、信州ならではのローカルルール。寒い日は冷気がいたずらに車内に入らないように自動ドア切っちゃうから、自分たちで電車のドアの開け閉めしてね。なんて、どこにも書いてない。しかも、自動ドアを切る時の基準が明確でなくて、すこし暖かい日には自動で開いたりするから「おっ!」となる。どうも、車掌さんが「今日は寒いよねーっ」て思った日に自動ドアを切ってしまうような…

 

他県から来た知らない人がたった一人で電車を降りようとする時、扉が自動で開かないと焦るんじゃかいかなぁ。といつも心配している。

勉強くん

朝の電車で、大きなスポーツタイプのリュックぱんぱんに重そうな荷物を背負い、キャンパス地の手提げ袋にも、お弁当と数冊の参考書をいっぱいに詰めている男子にたまに会う。スポーツタイプのリュックには、運動着やサッカーボール、シューズが入っているんだね。勉強とサッカーを両立している進学校の男子生徒なんだね。がんばれ、がんばれ!

 

ある日彼が、いつものキャンパス地の手提げ袋をホームに置いて、何やらごそごそ探していた。おもむろに取り出したのは、なんと数Ⅲの参考書。ホームにはハトの糞の乾いた跡がたくさんついているのに、彼はおかまいなしにその上に数Ⅲの参考書を置いた。いかん、いかん、そこはばっちいぞ!ホームはキミのうちの廊下じゃないんだから。しかし、彼は数Ⅲの参考書をホームに置いたまま、まだしばらく手提げ袋をごそごそやっていた。お弁当の箸を忘れたのかい?いかん、いかん、ばっちいぞ!とっくに3秒ルールを超えた頃、彼は爽やかに数Ⅲの参考書を取り上げ、熱心に読み始めた。

キミは、医学部を目指しているんだね。サッカーと医学部合格を両立しようとしているんだね。ハトの糞なんて乾いていたから、参考書はばっちくないぞ!がんばれ、がんばれ!

 

彼を「勉強くん」と呼ぶことにした。

ニヤッとできない

最近

腹が立つことばかりで、あまり心の中でニヤッとすることがない。困ったこと。

だから、胃炎になってしまった。先週は、胃カメラを飲んだり、腹部エコーをやったり大変だった。結果異常はなかったけど。

だれか、心の中でニヤッとすることがあったら、教えてください。

メンタルバランスチョコ

いま、帰りの電車の中。

メンタルバランスチョコを、ゴソゴソ、コソコソ一粒ずつ食べる。体に染み入るように、おいしい…

ストレス、たまってるから、ギャバが必要なんだなぁ。そうだよね。残業もつかないのに、さっきまで仕事していたんだもんね…

 

昨日の帰りの電車では、隣の女の人が、むっしゃむっしゃとなんか食べていた。太った駅員さんが前の通路を通り過ぎた瞬間に、プーンと酸い臭いがした。駅員さんがいなくなっても酸いにおいがしていた。むしゃむしゃ隣の人が食べていたのは酢昆布だった。うむー。

ピッコロハンバーグ

最近、シミ隠しのコンシーラーと、化粧後に全体にベールをかけるようにごまかすパウダーと、リップグロスが終わってきてしまった。

 

本当は、昨日買いに行きたかったが行けなかった。しかも今日は一日仕事だった。

 

私は、娘ぐらいの女の子も買いに来る化粧品ブランドを何年か前から使っている。当初は、まだギリギリ私が使っていても大丈夫?という感じだったが、最近、肌のハリもすっかりなくなり、少々買いに行くのが肩身がせまくなった。だからまあ、ここまでそのままにしていたが、これは今週乗り切れない感じだ。

 

「どうしようかなぁ」と少し大きな声で言ってみたら、「紙に書いてくれれば買って来るよ」と、夫が言ってくれた。夫はデパートが大好きだ。

「え?いいよ…」私でさえ肩身が狭くなってきたあのデパートの一階にあるお店に、おじさんが一人佇んでいる図を想像すると、やはり申し訳ない気がした。

 

しかし、結局行ってもらった。

 

帰宅したら、見慣れたブランドのオシャレな小さな紙袋が置いてあり、頼んだ通りの品がきちんと入っていた。

どの店員さんが対応してくれたのかなぁ。と気になったが、詳細は聞かなかった。

 

夕飯用に、デパ地下のイタリアンのお店で、私にはオムライス弁当、自分には、ピッコロハンバーグ弁当を買ってきたと嬉しそうだった。

自分はかわいいから、ピッコロハンバーグがぴったりだと言っていた。

見たら、普通のハンバーグだった。

 

黙って食べていた。ピッコロハンバーグがちゃんと 中まで温まっていなかったようで、途中でもう一回電子レンジでチンしていた。 食べ終えた時は、小さな声でご馳走さまと言っていた。

 

せごどんを見ながら、一緒にイチゴと焼き芋も食べた。

今日は、おつかいありがとう。